しげのぶ清流園さんより「小物作りを教えてくれる外部講師を教えてほしい。」とのご相談があり、アートサポートセンターでは、砥部町在住のアーティスト:中川礼(なかがわ あや)さんをご紹介させていただきました。中川さんの御専門はアクリル画を主とする絵画ですが、ハンドメイドの小物制作・販売もされており、今回教室の講師をご依頼させていただきました。
しげのぶ清流園の利用者さんからは「髪ゴムやビーズなどを使った小物作りをやってみたい。」との声があがっているそうで、今回はクルミボタンのついた髪ゴムを作ってみることになりました。
まずは好きな端切れを選んでいくところから始まります。綺麗な色の端切れを選ぶのも楽しいですよね。好みは分かれますが、赤い布が一番人気でした。今回の髪ゴムは針や糸は一切使いません。専用の道具に布をはめ込んでいく作業です。はめ込む時に少し力がいります。皆さんがんばって作業をされていました。
次回の教室ではビーズを使ったブレスレット作りを予定されているそうです。
施設内でも気軽に身に着けられるブレスレットを皆さん楽しみにされています。
愛媛県障がい者アートサポートセンターでは日頃の日中活動/外部講師におけるご相談も受けております。どうぞお気軽にご相談ください。