10月1日(金)より「感染警戒期」に引き下がったことから、感染防止対策をしっかりと講じた上で、スポーツ講習も再開することとなり、10月3日(日)、身障センター体育館にて、今年度最初のサッカーの講習を行いました(^^♪
今回の講習では、障がい者4名、講師2名の総勢6名の方が参加してくださいました(*^-^*)
まずは、元気よく自己紹介から始めました(*^-^*)
次に、ボールに慣れるため、ボールを上に投げて取る練習や、ライン上をドリブルをしながら進む練習などを行いました!!
そのあと、コーンを使って、ドリブル練習を行いました(*^-^*)ジグザグに進んだり、コーンの周りをまわったり、皆さん上手にドリブルをされていました\(^o^)/
そして、シュート練習を行いました!!コーンの間をドリブルでジグザグに進んでシュート!!皆さん、しっかりゴールを決めていました(*^▽^*)
少ない人数ではありましたが、みなさんとても楽しそうに講習に参加してくださいました!(^^)!
参加していただいた皆さん、お疲れ様でした\(^o^)/
ありがとうございました(*^_^*)
☆次回のスポーツ講習は・・・
10月9日(日)13時より身障センター体育館にて『バレーボール』を行います♪
みなさんのご参加をお待ちしております\(^o^)/

愛媛県障がい者スポーツ協会事務局
スポーツ講習(サッカー)を行いました!!
2021年10月7日 木曜日