ほほえみ工房 ぱれっと道後
施設概要
所在地 | 〒790-0843 愛媛県松山市道後町2丁目12番10号 電話番号:089-924-0111 ファックス番号:089-924-0114 |
---|---|
施設の種別 | 就労継続支援B型事業所 |
開設 | 平成23年8月1日(旧法による開設は昭和60年4月1日) |
運営主体 | 愛媛県社会福祉事業団 |
利用定員 | 40名 |
施設の規模 |
(1)敷地面積 1,777m2(539坪) (2)延べ床面積 557.25m2(169坪) (3)構造 鉄筋コンクリート造平屋建 |
職員数 |
16名(内非常勤4名) 施設長 1名 サービス管理責任者 1名 事務員 2名 支援員 11名 嘱託医 1名 総員 16名 |
利用者日課
- 9:00~16:30
- 作業時間 (うち 午前 15分、午後15分休憩)
- 12:00~13:00
- 昼食時間
※日、祝祭日は原則として休日。
主な作業(科別)
- クリーニング科
- テーブルクロス、シーツカバー、浴衣などのクリーニング
- 販売サービス科
- 軽食喫茶、スイーツ、県産品、野菜、花の販売
- 清掃メンテナンス科
- 清掃作業等
ぱれっと道後の作業以外の特徴
- コミュ花フェ花楽里等を通じて、障がい福祉サービス事業所として地域連携を図っている。
- コミュ花フェ花楽里で作りたての昼食・スイーツが食べられる。(実費)
- 送迎サービス有(要相談)
- 運動教室、社会体験、イベント等を通じて親睦が深められる。
工賃実績
- 1人当たり平均月額
- 平成30年度
- 25,520円
- 令和元年度
- 23,390円
- 令和2年度
- 20,568円
- 令和3年度
- 20,329円
施設沿革
- 昭和60年4月1日
- 愛媛県知的障害者更生訓練校の受託経営
- 平成18年4月1日
- 同施設の県からの譲渡に伴う直営開始
- 平成23年8月1日
- 障害者自立支援法に基づく新事業体系移行伴い、ほほえみ工房ぱれっと道後に名称変更