このページの本文へ移動

ホーム > ほほえみブログ > 第30回視聴覚福祉センター文化祭を開催しました!

ほほえみブログ 愛媛県社会福祉事業団の施設情報発信ブログ

愛媛県視聴覚福祉センター

第30回視聴覚福祉センター文化祭を開催しました!

2024年12月24日 火曜日

11月23日に、第30回視聴覚福祉センター文化祭を開催いたしました。

風が強く寒い日でしたが、多くの方にご来場いただきました。足を運んでくださった皆様ありがとうございました。

今回、30回目の開催を記念して、来場者全員にエコバッグをプレゼントしました。

エコバッグ

オープニングセレモニーはいってき太鼓による太鼓演奏。

DSC01710

この日のために練習してきた手話を交えての所長挨拶。

DSC01717

そして、ふれあいフェスティバル(視聴覚障がい者・関係団体等による活動発表)がスタートしました。

午前は視覚障がい者関係5団体、午後はオープニングの「清水ダンスチーム」によるkidsダンスを皮切りに、聴覚障がい者関係6団体に出演いただきました。

歌やバンド演奏、手話歌や手話劇、手話スピーチ、ダンスなど、盛りだくさんの内容でした。お昼には、和室で琴の演奏を楽しむこともできました。

DSC01719 

各関係団体によるバザーも大盛況!

DSC01726 DSC01720

その他、福祉機器展示や盲導犬ふれあいコーナー、無料聴力測定、パラスポーツ体験など、様々なブースがにぎわいを見せました。

DSC01725 DSC01736

さらに今回は、子ども向けスタンプラリーに加え、縁日コーナーを開設!たくさんのお子さんにも楽しんでもらえました。

DSC01743 

フォトスポットで理事長と所長の2ショット(^^;

文化祭写真

 

今年も文化祭の締めはお楽しみ抽選会です!今年はみきゃんがプレゼンターとして登場してくれました!

DSC01759 DSC01764

改めまして、ご来場いただきました皆さま、ご参加いただきました関係者の皆さま、そしてサポートボランティアの皆さま、手話通訳者、要約筆記者、盲ろう通訳介助者の皆さま、本当にありがとうございました!

来年も開催予定となっております。

皆さま、ぜひ来年も遊びにいらしてください。

ほほえみブログ カテゴリー
最新の記事
アーカイブ

愛媛県社会福祉事業団について