このページの本文へ移動

ホーム > ほほえみブログ > 第5回視聴覚交流サロン(史跡巡り・健康ウォーク)を行いました。

ほほえみブログ 愛媛県社会福祉事業団の施設情報発信ブログ

愛媛県視聴覚福祉センター

第5回視聴覚交流サロン(史跡巡り・健康ウォーク)を行いました。

2024年9月25日 水曜日

 9月25日(水)に史跡めぐり・健康ウォークを行いました。

 清水公民館の行事「第36回ふるさと史跡めぐり・健康ウォーク」に参加させていただき、清水地区の皆さんと一緒に、近隣の史跡を巡りました。

 今回のルートは、大杉神社、城北練兵場跡、松山北高校、八木邸、勝山中学校を巡る約3.2キロのコースでした。松山北高校で出土した遺跡があるなど、初めて知ることが沢山ありました。

 昼食は、公民館女性部の方がカレーライスを準備してくださり、参加者一同で美味しくいただきました。

    清水公民館の皆様、ありがとうございました。

サロン 史跡巡り 大杉神社 

緑町にある大杉神社

 

サロン 史跡巡り 練兵場跡

鉄炮町電停付近にある、「城北練兵場」への西の入り口を示す石碑

 

サロン 史跡巡り 北高遺跡

松山北高等学校の遺跡から出土した土器

 

サロン 史跡巡り 勝山中学校 正門

松山市立勝山中学校に残る、旧城北高等女学校の正門

 

 

サロン 史跡巡り ユーカリの木

勝山中学校にある、旧城北高等女学校時代に植えられたユーカリの木

ほほえみブログ カテゴリー
最新の記事
アーカイブ

愛媛県社会福祉事業団について