このページの本文へ移動

ホーム > ほほえみブログ > 高知県「早明浦ダム」「ひばり食堂」ツーリング

ほほえみブログ 愛媛県社会福祉事業団の施設情報発信ブログ

バイクツーリング倶楽部

高知県「早明浦ダム」「ひばり食堂」ツーリング

2024年7月30日 火曜日

7月21日(日)にメンバーで高知県の「早明浦ダム」「ひばり食堂」までツーリングに行きました。

 集合場所の東温市レスパスを出発後、桜三里経由で西条から賀茂川沿いに走り、全長5km超の「寒風山トンネル」を抜けて高知県に突入!

道の駅「木の香」で、しばらく「おしゃべりタイム」、寝坊して出発時間に間に合わなかったYさんを待ちます。

 ➂ ② .trashed-1724159395-PXL_20240721_003022499.MP

 

 

➃ 反省されていますwww。

 

Yさんも無事に合流出来たので、出発したのですが・・・。

 

30分程走ったところで、Yさんのマシンにトラブル発生。エンジンがプスプスと止まってかからなくなってしまいました。

➅

結局、レッカーでドナドナ~♪ Yさん、ここで涙の離脱です。(T.T)

 

気を取り直して、残ったメンバーで「ひばり食堂」までGO~☆

 

「ひばり食堂」は、精肉店が経営する食堂で、ボリュームたっぷりガッツリ系メニューが大評判の食堂です。

⑦ ⑧

予約を忘れていたため、30分程炎天下で待ちました。流石人気店!

 ⑨

全員かつ丼を注文しました。一番右のかつ丼はミニなのですが、一般的な食堂で頼むと普通サイズです。左は並盛、真ん中は大盛です。並盛も、大盛もお肉の量、そしてご飯の量も半端ね~って感じでした。私は、大盛にチャレンジして、何とか完食(-_-;)更に盛り盛りの倍盛もあるようです( ゚Д゚)

 

食後、「お腹がぱんぱんで苦しい」と叫びながら「早明浦ダム」まで走ります。

⑪ ⑩

「早明浦ダム」は大きく迫力がありました。

 

雨雲レーダーを確認すると、雷雲が近づいているので、早めに愛媛に向かって出発!!

 

⑬

 

今回は、マシントラブル等のハプニングがありましたが、怪我や熱中症にならずに無事に帰ってこれました。

次回の行先は決まっていないですが、9月にもツーリングを実施予定です。次回のブログもお楽しみに♪

ほほえみブログ カテゴリー
最新の記事
アーカイブ

愛媛県社会福祉事業団について