ここ数年はコロナの影響で、外部との接触があるイベントは自粛しておりましたが、
今年は久しぶりに保護者の方をお呼びしての夏祭りを開催できました。
利用者の皆さんは、ヨーヨー釣りやくじ引き、射的に真剣に取り組まれ、すてきな景品を各々ゲットされてとても喜ばれていました。
その様子をお届けします♪
~利用者さんと夏祭り~
今年は盛大に!!
「これから夏祭り」 「いい笑顔でしょ♪」
![]()
![]()
「嬉しくてピース!」 「保護者さんと♡」
![]()
~ヨーヨー釣り~
プールに浮かべたビニールヨーヨーが釣られるのを待っています♪
「真剣です!」 「いいのとったぞー」
![]()
![]()
~射的~
いだい清風園で作られた木の的をねらって・・・、商品をGET!
「どの的当てる?」 「狙って、狙ってー」
![]()
~くじ引き~
職員お手製の箱から、ボールを選んでいただき、ボールの色に合わせた景品をお渡しします♪
「ど」 「れ」
![]()
「に」 「し」
![]()
「よ」 「う」
![]()
「か」 「な~」
![]()
「商品はお菓子でしたー」
ご家族の方々もたくさんお越しいただき大盛況!
今年の夏は、ご家族と一緒に夏祭りを楽しむことができて本当に良かったです。
また、河原医療専門学校等、学生の皆さんが大勢ボランティアに来てくださり、
御協力いただいたおかげで、利用者の皆様に夏祭りを楽しんでいただけました。
この場をお借りし、御礼申し上げます。
これからも利用者の皆様に楽しんでいただけるような行事ができますように!