このページの本文へ移動

ホーム > ほほえみブログ > 清流園の節分(^O^)

ほほえみブログ 愛媛県社会福祉事業団の施設情報発信ブログ

しげのぶ清流園

清流園の節分(^O^)

2021年2月12日 金曜日

今年の節分はなんと124年ぶりに2月2日が節分でした。

 

清流園でも、2月2日に節分メニューをいただきました♪

 

IMG_4361

〇鶏南蛮そば

〇いわしの梅煮

〇節分豆とじゃこの炊き込み

〇ごはん

〇節分卵ボーロ

いわしを節分に食べるのは、

 

体の陰を消して邪気を追い払うという意味があるのは有名ですね(^^)

 

節分にそばを食べる意味はご存じですか?

 

もともと立春や立秋など季節の分かれ目となる日の前日のことを節分と言っていて、

 

冬がもうすぐ終わる立春を新たな年が始まる日と考え、

 

年越しとは大晦日ではなく節分だとする考え方があったようです。

 

その為、年越しそばと同じく厄落としや長寿の縁起を担ぐ意味があるようです。

 

また、節分豆の大豆には魔除けや生命力が込められていると考えられ、

 

お祓い等の際に大豆はよく使われていました。

 

 

そんな節分の意味が込められたメニューを食べている皆さんの様子です♪

 

IMG_4367 IMG_4371 IMG_4369 IMG_4365 IMG_4366IMG_4364

IMG_4363

しっかり食べて無病息災(^^)v、でありますように♪

 

 

そして翌日の2月3日は、みなさんが楽しめる節分行事を行いました(*^^*)

 

宝があるとやってきた鬼ですが・・・、

IMG_3155

宝がないことに気づいた鬼が暴れだしてしまいます。

IMG_3160

暴れる鬼からみんなを守る為にやってきた、

 

鬼滅の刃の炭次郎とねずこ。

IMG_3164

戦いますが、苦戦します(>_<)

IMG_3168

そこで、利用者のみなさんの力のこもった豆(に似せた新聞紙ボール)を集め、ねずこに渡します。

IMG_3170

 

みんなの力で無事鬼を退治(^.^)

 

IMG_3175

 

最後に園長から年男、年女にお祝いを渡しました。

 

各居室を回り公演しました♪

IMG_3184 IMG_3185 IMG_3192 IMG_3199

鬼が力の入った演技をすれば、

IMG_3215 IMG_3213

炭次郎、ねずこ、職員も負けず熱演!

IMG_3218 IMG_3229 IMG_3233

楽しい節分になりました♪

IMG_3205 IMG_3181

清流園の炭次郎、名演お疲れ様でした(^^)

IMG_3236

これからも楽しい行事を考えていきたいと思います♪

 

ほほえみブログ カテゴリー
最新の記事
アーカイブ

愛媛県社会福祉事業団について