2月27日(月)に文化教室で水彩画を開講しました。
今回の水彩画は赤・黄・青の三原色と白だけを使い輪郭線は描かず直接、画用紙に描いていきます。描きたいものが小さくなったら画用紙を切り、大きくなったら画用紙を足します。水彩画を描きながら、頭の体操も同時に行っているような...。
今回の題材は「なずな」でした。初参加の方は「絵なんか描いたことないのに大丈夫かな…。」と不安そうでしたが、とても可愛らしいなずなを描くことが出来ました。また、先生の「こんなになずなを見つめることなんてないでしょ~」という言葉に参加者のみなさん納得しきりでした。「なずな」が「きずな」を結んだ文化教室でした。
参加してくださった皆さん、お疲れ様でした。
次回もぜひご参加ください。
次回3月の文化教室は簡単なアレンジコーヒーの作り方を予定しています。
興味がある方のご参加もお待ちしてます。