8月28日(日)宇和島市障害者福祉センター(むつみ荘)において、障がい者スポーツ体験会を行いました!
今回は視覚障害の方を対象とした体験会ということもあり、
5m離れた先にあるゴールを目指すアキュラシーを体験。
はじめてフライングディスクに挑戦された参加者の方は、
実際にディスクやゴールとなるリングに触れてイメージを沸せたり、
ゴールから審判者が鳴らすホイッスルの音を頼りにディスクを投げて感覚をつかんでいました。
まっすぐゴールさせるだけでも少しコツがいるこの競技。
音や方向の指示だけを頼りにゴールを目指すのはなかなか難しいのですが…
練習を繰り返していくと連続でゴールに成功したり、コツを掴んでいました!
最後に行った個人戦と団体戦では、本番さながらの試合に緊張したり、
応援に熱が入ったりと接戦を繰り広げた試合はとても盛り上がり、
楽しい体験会となりました!

愛媛県障がい者スポーツ協会事務局
障がい者スポーツ体験会(フライングディスク)を行いました!
2016年8月31日 水曜日