フットベースボール競技は、男女の区別がなく、知的障害のある選手9名で競技をします。
ルールは、ソフトボールを基本としていますが、バットやグローブは使わずに、ピッチャーがゴム製のサッカーボールを転がし、キッカーがそれを蹴ってプレーします。
この競技は、全国障害者スポーツ大会の正式種目です。
今回は、競技ルールと審判員の研修のほか、競技時における障がい者とのかかわり方などを研修しました。
研修の最後に、受講者がフットベースボールの愛媛県選抜チームと練習試合を行って、研修の成果を確認しました。
参加した皆さんが、楽しんで取り組み、実りのある研修会となりました。
ご参加いただいた皆さんありがとうございました。お疲れ様でした。
- 開催日:5月8日(日曜日)
- 場所:東温市総合公園多目的広場

