12月10日(火)、12月18日(水)の2日間にわたり、令和6年度愛媛県障がい者虐待防止・権利擁護セミナーを実施いたしました。
セミナー1日目は、昨年度に引き続き、障がい者の権利擁護の分野で幅広く活躍されております、植草学園大学副学長で教授の野澤和弘先生に、障がい者の虐待防止施策や、より良い支援をするために施設が取り組むべき研修や周知方法等について、過去の事例紹介やご自身の体験談等を踏まえご講演いただきました。
2日目は、障害者福祉施設従事者等を対象に、「虐待が行われる事案への対応」、「虐待防止委員会の活性化」及び「身体拘束適正化委員会の運営」の3点について、演習を中心とした講義を行いました。
いくつかの事例について、グループに分かれて様々な立場や視点から積極的に意見を出し合い、受講者全員で共有することができ、とても有意義な研修になったと思います。
今回の研修で学んだことをそれぞれの施設・事業所で活かしていただき、愛媛県全体で障がい者虐待防止の更なる推進に繋げていきましょう。

事業団事務局
令和6年度愛媛県障がい者虐待防止・権利擁護セミナーを実施しました!
2024年12月27日 金曜日