8月29日(木)
当初、台風10号は愛媛県には27日(火)に来る予報でしたが、日本に近づいても海水温が高いためかどんどん強力化しており、しかもゆっくりで居座っています。
停電や大雨に備え、発電機やランタンの準備をしました。
また、停電になったら水も流すことができないので、各ユニットのトイレに水を溜めました。
大雨での室内への浸水を防ぐため、ユニットにあるバルコニーの排水溝の点検と清掃も行いました。
物干し竿も降ろして、強風対策もバッチリです。
普段は玄関前や駐車場に置いてある物も、室内に移動させてます。
どの地域も台風被害がないことを祈りたいです。