国内外の障害のあるアーティストから作品を募集します。みなさまからのご応募をお待ちしています。
日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS は、誰もが参加できるインクルーシブな社会の実現を目指し、障害のある方のアート活動を中心に多様性の意義と価値を広く伝え、越境や交錯、交歓の喚起を導くプロジェクトに取り組んでいます。 この公募展は、2018年度より始動しており、障害のある方が制作した過去に受賞歴のない作品を募集します。昨年度は、国内外から、2,256点の応募がありました。絵画、イラスト、グラフィックデザイン、書、写真、造形など。素材やテーマは自由です。 審査は、7名の美術家や美術関係者が、各々の領域の知見で作品を選定します。また、入選作品は、昨年度同様、東京・横浜のギャラリーでの公開を予定しています。既成概念や美術史に影響されない、心揺さぶるような作品のご応募をお待ちしております。
【募集概要】
出品規定:国内外を問わず、障害のある方が制作したアート作品で過去に受賞歴のない作品。
応募資格:作者本人または親権者(未成年)、保護者、後見人もしくは作者から作品の使用権を移譲された法人。
応募点数:1作者につき3点以内とします。
応募受付期間:2019年9月1日(日)~9月20日(金)
作品持込期間:9月10日(火)~9月20日(金)10:00-17:00
応募料金:無料(作品の送料は往復とも応募者負担)
【応募方法】
応募用紙に必要事項を記入して封筒に入れ、作品と一緒にお送りください。
*複数作品応募の場合は、1作品ごとに応募用紙を添付してください。梱包はまとめていただいて結構です。
*応募用紙をコピーして使用する場合は、縮小せず、A3(もしくはA4 2枚)にコピーしてください。
*複数作品を1梱包で応募する場合は、宅配送付状に梱包された作品数を明記してください。
作品送付先:日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 公募展「作品応募」係
〒590-0115 大阪府堺市南区茶山台1-8-1 国際障害者交流センター ビッグ・アイ内
募集要項詳細・応募用紙は、下記ホームページをご参照ください。
https://www.diversity-in-the-arts.jp/news/14239