11月29日(火)の昼食は、お待ちかねの選択メニューでした。
いつものように事前にどちらのメニューがいいか、利用者の皆さんに確認します。
「みなさん、今回はどちらにしますか~?」

Aメニュー
・菜飯
・さんまの梅しそ巻き揚げ
・ごぼうサラダ
・すまし汁
・いちご大福
VS

Bメニュー
・ごはん(ふりかけ付)
・ミートローフ
・豆腐のサラダ
・スープ
・紫芋とココナッツのブラマンジェ
「ミートローフ?初めてだなぁ…じゃあ、そっちで!」「いちご大福食べたい!!」
様々な意見がありましたが、結果はAメニューが22票、Bメニューが31票で、ミートローフのほうが多かったようです。
栄養士の後評。

「両方初めてのメニューだったのですが、ミートローフの方が豪華に感じたのかな・・・
お魚のほうが多いと思っていたので、お肉の方が多かったのは意外でした。
今回は負けたお魚ですが、梅しそ巻は梅と大葉のバランスが絶妙。デザートのいちご大福も甘ずぱっくておいしかったと利用者の方にも好評でした♪」
皆さん笑顔で「おいしい」と言いながら写真を撮らせてくださいました。
皆さんの笑顔がいっぱいになる、選択メニューの日。美味しい笑顔に職員も笑顔になります。
次回も乞うご期待♪