本文へスキップ

運営・管理:社会福祉法人 愛媛県社会福祉事業団

お知らせ

令和7年10月30日更新

◎スポーツ団体紹介ページを更新しました!
詳細:スポーツ団体紹介(愛媛県障がい者フライングディスク協会)

令和7年10月29日更新

◎JBFAブラインドサッカー公認C級コーチ講習会について
愛媛県立松山盲学校において「2025年度 JBFAブラインドサッカー公認C級コーチ講習会」が開催されます。C級コーチ講習会は、ブランドサッカーに必要な基本的技術を、講義と簡単な実技を通して体験していただきます。ブラインドサッカーやパラスポーツの資格取得にご興味のある方は、下記詳細をご確認ください。
日 時:2025年12月20日(土)9:45~17:30
場 所:愛媛県立松山盲学校 体育館
受講料:受講費4,000円
定 員:20名(先着順にて決定)
締 切:2025年12月12日(金)必着
    ※定員になり次第締め切ります。
詳 細:ブラインドサッカー公認C級コーチ講習会のご案内
【問い合わせ先】
特定非営利活動法人日本ブラインドサッカー協会
ハイパフォーマンス事務局 小島、松田、谷下
メール:b.s.coach.refresh@gmail.com

令和7年10月27日更新

◎ゴールドウインスポーツ財団2026年度助成金について
公益財団法人ゴールドウイン西田東作スポーツ振興記念財団2026年度助成金の募集が11月4日より開始されます。
この補助金は、世界を目指す次世代の障がい者アスリートや、障がい者スポーツの普及・振興及び競技力の向上を図る団体に対して、活動資金が助成されます。詳しくは、下記詳細をご確認ください。
助成対象者:①トップを目指す障がい者スポーツ選手(個人競技)
      ②障がい者スポーツ競技団体
応募期間:令和7年11月4日(火)~12月10日(水)
詳  細:募集要項
助成金申請にあたっての注意事項
2026年度障がい者スポーツ支援事業募集要項
【問い合わせ先】
公益財団法人ゴールドウイン西田東作スポーツ振興記念財団事務局
HP  https://www.goldwin-zaidan.or.jp/

令和7年10月22日更新

◎令和7年度初級パラスポーツ指導員養成講習会を開催します。
期日:令和8年1月24日(土)、25日(日)、31日(土)、2月1日(日)
場所:愛媛県身体障がい者福祉センター
申込締切:令和7年12月19日(金)
詳細:スポーツ指導員養成ページ

令和7年10月22日更新

◎パラスポーツ指導員活用推進事業のご案内
 (パラスポーツコンシェルジュ事業)
パラスポーツ指導員を対象に研修会等を開催しています。
詳しくは、下記詳細をご覧ください。
事業詳細
令和7年度開催予定表
【 開催情報 】
申込締切:令和7年11月14日(金) 17時
11月30日「全国障害者スポーツ大会 報告会」要項

令和7年10月21日更新

◎令和7年度ふれあいスポーツ大会を開催します!
期  日:令和7年12月6日(土)
会  場:愛媛県身体障がい者福祉センター
     (松山市道後町2丁目12-11)
申込締切:令和7年11月14日(金)17:00
詳  細:開催要項
     チラシ
     参加申込書
     参加申込書

令和7年10月17日更新

◎スポーツ団体紹介ページを更新しました!
詳細:スポーツ団体紹介(愛媛県ボッチャ協会)

令和7年10月10日更新

◎スポーツ団体紹介ページを更新しました!
活動日時(10~11月練習日時)を更新しております。
詳細:スポーツ団体紹介(サウンドテーブルテニスチーム)

令和7年10月9日更新

◎第10回全国知的障害者親睦バレーボールわかやま大会について
和歌山県において第10回全国知的障害者親睦バレーボールわかやま大会が開催されます。詳しくは、下記詳細をご確認ください。
開催日程:令和7年12月20日(土)・21日(日)
会  場:和歌山県立体育館(和歌山県和歌山市中之島2238)
申込締切:令和7年11月7日(金)必着
    (FAX・E-mail は17:00必着)
※必要事項を記入の上、下記大会事務局に送付すること。
詳  細:第10回大会実施要項・要領
参加申込書
参加申込書
【申し込み先】
〒641-0014 和歌山県和歌山市毛見1437-218
和歌山県障害児者サポートセンター内
和歌山県障害者スポーツ協会 担当:森下・前田
TEL 073-445-7314 FAX 073-446-0036
E-mail:wssk@nike.eonet.ne.jp

令和7年10月3日更新

《※終了しました》
◎令和7年度愛媛県障がい者サイクリング大会について
令和7年度愛媛県障がい者サイクリング大会は、参加者が予定人数に達しましたので申込受付を終了いたしました。
沢山のお申込みありがとうございました。
期 日:令和7年11月29日(土)
場 所:しまなみ海道・来島海峡大橋
詳 細:開催要項
【問い合わせ先】愛媛県障がい者スポーツ協会
TEL 089-996-8115 FAX 089-996-8116
E-mail syo-supo@ehime-swc.or.jp

令和7年9月19日更新

◎借用物品一覧を更新しました!

令和7年9月17日更新

◎ほほえみブログを更新しました!

令和7年9月12日更新

◎スポーツ団体紹介ページ(マラソン)を更新しました!

令和7年7月28日更新

◎第18回全日本知的障害児・サッカー競技会のご案内
第18回全日本知的障害児・サッカー競技会~にっこにこフェスタ~が下記日程で開催されます。全国からの参加を募集しておりますので、詳しくは詳細をご確認ください。
日  時:令和7年12月7日(日) チャンピオンリーグ
    【申込期限】令和7年11月7日(金)厳守・必着
会  場:スピアーズえどりくフィールド(江戸川陸上競技場)
詳  細:チラシ
     申込サイト

令和7年7月24日更新

◎令和7年度愛媛県パラアスリート支援費補助金事業の各種様式

令和7年7月3日更新

◎第17回愛媛県障がい者スポーツ大会における落とし物について
愛媛県障がい者スポーツ協会にて下記【拾得物一覧】を保管していますので、お心当たりのある方は以下までお問い合わせください。
なお、落とし物の保管期限は
令和7年9月30日(火)までとさせていただきます。
拾得物一覧
【問い合わせ先】愛媛県障がい者スポーツ協会
TEL 089-996-8115  E-MAIL syo-supo@ehime-swc.or.jp

令和7年4月25日更新

◎スポーツ講習ページを更新しました!

令和7年4月4日更新

《※募集終了しました》
◎令和7年度愛媛県パラアスリート支援費補助金事業について
パラリンピック競技大会及びデフリンピック競技大会への出場の可能性を秘めた、本県パラアスリートの支援及び育成を図ることを目的とした事業です。応募により申込のあった選手の中から愛媛県パラアスリート支援選手選考委員会で補助対象者の選考を行います。
締切:令和7年4月18 日(金)(必着)
詳細:募集案内
   【様式第1~4号】補助金申請書
   【様式第1~4号】補助金申請書
   補助金申請書等記入例
   実施要領
   パラアスリート補助金変更点
   パラアスリート補助金対象経費

令和7年4月3日更新

◎知的障がい者卓球連盟2025年度登録およびパラIDジャパン・チャンピオンシップ卓球大会2025について
知的障がい者卓球連盟HPに2025年度連盟登録用紙とパラIDジャパン・チャンピオンシップ卓球大会2025の大会要項等が掲載されております。 パラIDジャパン・年代別オープンやパラID全日本卓球選手権大会についてもそれぞれの大会詳細に記載されておりますので、詳しくは連盟HPをご覧ください。
詳  細:知的障がい者卓球連盟ホームページ

令和7年2月7日更新

《※終了しました》
◎第17回愛媛県障がい者スポーツ大会の開催について
第17回愛媛県障がい者スポーツ大会の開催についての詳しい内容や申し込み方法については、愛媛県庁のホームページをご確認ください。
詳  細:愛媛県庁ホームページ
申込方法:手のひら県庁申込
※本大会は原則として手のひら県庁での申込といたします。

令和6年12月18日更新

◎令和6年度愛媛県障がい者スポーツ協会表彰の推薦について
【※愛媛県障がい者スポーツ協会会員向け】
様式のダウンロードはこちら
件名 令和6年度愛媛県障がい者スポーツ協会表彰の推薦について
推薦締切 令和7年1月24日(金)
推薦方法 様式1及び様式1、2、3、4を郵送またはメール(syo-supo@ehime-swc.or.jp宛)にてご提出ください。
表彰対象期間 令和6年1月1日~12月31日
表彰規定及び様式 愛媛県障がい者スポーツ協会表彰規定
様式1推薦調書
様式2功労賞推薦調書
様式3優秀選手賞推薦調書
様式4優秀指導者賞、全スポ大会監督賞推薦調書

令和5年12月28日更新

◎事務所移転のお知らせ
令和6年1月1日より、愛媛県障がい者スポーツ協会の事務所が下記の通り移転します。事務所の移転に伴い、電話番号およびFAX番号が変更になりましたのでお知らせいたします。
愛媛県障がい者スポーツ協会
TEL 089-996-8115(新設)
FAX 089-996-8116(新設)

令和5年2月28日更新

◎スポーツ団体紹介ページ(らくらくバドミントン、ダーツサークルGMM)を更新しました!

令和4年10月21日更新

◎スポーツ団体紹介ページ(愛媛聴覚男子バレーボール部)を掲載しました!

令和3年5月19日更新

◎「タンデム自転車に夢のせて!! 挑戦への扉 障がい者の自転車文化の可能性」の配布について
このたび、愛媛県から受託した「令和2年度タンデム等サイクリング体験普及事業において、タンデム自転車などを活用した障がい者サイクリングの普及啓発を図るため「タンデム自転車に夢のせて!! 挑戦への扉 障がい者の自転車文化の可能性」と題するDVD及び冊子を製作いたしました。
つきましては、たくさんの方にご覧になっていただきたくDVD及び冊子を配布いたします。ご希望の方は、当協会までご連絡ください。 数に限りがございますので、なくなり次第終了となります。
      


 ★パラスポーツ診断はこちら★

    マイパラ

愛媛県障がい者スポーツサポートバンク
  • ほほえみブログ
  • 愛媛県障がい者スポーツ協会だより

共催後援等の申請について

詳細は、当協会へお問い合わせください。

物品借用書

借用物品一覧
スポーツ用具等の貸出しを希望する方は協会までご提出ください。

    全国障害者スポーツ大会


    愛媛県の障がい者スポーツ団体